ましゅーのひみつきち

ゲームと雑談、時々開発。

Unityを学んだ際に参考にしたサイト

「ゲームと開発、時々なにか」

と紹介している割に「開発」に関する記事が1つもないので・・・苦笑

今回は「Unity」を勉強した際に

お世話になったサイトを1つご紹介したいと思います!

前置きが長いのでサイトだけ見たい方は下に移動してください。

 

また、筆者は技術レベルが高い方では決してなく、

Unityに関しては趣味で触っている&飽きたら他のことをする人間なので

ハイレベルな記事を読みたい方はごめんなさい<(_ _)>

 

Unityってなあに?

Unityは2D・3D両方に対応できるゲームエンジンです。

ゲームを開発する際に最もよく使われ、

例をあげるとPokemon Go白猫プロジェクトでもUnityが利用されています。

 

そもそもゲームエンジンってなんぞや?というと、

画像の描画や3Dモデルの配置などの処理を簡単&効率的に実装してくれるツールです。

Unityがなければ、画像の描画をするために1からプログラムを作らなきゃいけないのですが・・・

そんな恐ろしく時間がかかることもUnityがサポートしているのでわざわざ処理を書く必要なく、実装できます。

なのでプログラミングの知識が浅くてもゲーム開発がしやすくなっています。

 

Unityってどうなのー?

操作方法や出来ることを覚えるまでが大変かなと思います。

そして出来ることがありすぎて趣味レベルだと全部網羅は難しいです。

また、ノンプログラミングと言えどもゲームを面白くするためにはC#も使うため、C#の使い方も学んでいく必要があります。

 

しかーし実際に使用して凄いなと思ったことが

① 本当に簡単なゲームを作成したいのであればプログラミングなしで出来ちゃいます。

  衝撃でした(笑) Unity側でサポートしてくれるので複雑な処理でなければできます。

② 個人利用&趣味で使用するのであれば無料プランがある。なのに最新機能が利用できちゃう。

  有料プランに比べると機能が若干少ないですが、趣味で利用する分には全く問題がなく・・・Unityさん太っ腹です。

③ Assetが豊富。

  ゲームの部品や素材がすでに用意されているので、3Dモデルを作ったりテクスチャを用意する必要がないです。絵が描けなくても大丈夫なのです!

 

筆者は今でもちょこちょこUnityを触ったりゲームを作ってみたりしています。

ちょっとしたゲームでも出来ると楽しいです(*´ω`*)

こんなペーペーでもゲームが作れる時代はとっくに来ているのだな・・・と思います。

 

お世話になったサイト様

インストールや操作手順などではなく、

2Dのゲームを作ってみよう~の初めの取っ掛かりで活用しました。

 

こちらがサイトです。

そしてこのサイトが「はてなブログ」だったのを今知りました(笑)

nn-hokuson.hatenablog.com

 

全6回の記事を読むと、シューティングゲームが作れちゃいます・・・!

昔の記事なので今と仕様が少し違うかもしれませんが、

分かりやすいのでご興味があれば参考にしてみてください。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございます!